取材、レポートするボランティアを募集します。
◆ボランティアの内容
京都市内、近郊の医療や福祉に関する話題やニュース、イベント情報、生の声などを、
自分の声でレポート・紹介・放送するレポーター/アナウンサーです。
また、福祉施設に出かけインタビューも!
@-1 独自取材、リサーチ等で原稿を作成(在宅作業可)
@-2 福祉施設等に出かけインタビュー
↓
AFM797三条寺町スタジオで収録(原則週1回30分程度、月〜土曜日10:00-19:00頃迄)
↓
BFM797で放送(録音されたものが自動的に放送されます。)
◆応募条件
・年齢、性別不問 ※団塊の世代歓迎します!
・年会費2千円のサポーター会員登録が必要です。
・パソコンでインターネットを使い、文書作成できる環境、技術が必要です。
・「市民レポーター講座」の受講(要受講料)→次回の開催はこちら→http://fm797event.seesaa.net/category/6227322-1.html
◆募集人数/選考
1〜2人 ※「市民レポーター講座」受講後、面接を行い選考させて頂きます。
※採用されない場合も、市民レポーターとしてご活動頂けます。
◆交通費
自宅からFM797三条寺町スタジオまでの往復交通費を支給します。(上限1,000円/日)
局が指定した場所への取材に関する交通費。
その他の経費、謝礼、賃金支給はありません。
◆お問合せ
NPO京都コミュニティ放送 担当:時岡
E-mail: info@radiocafe.jp TEL:075-253-6900