2012年11月13日

【11月13日京都医療福祉ニュース】

《シルバーリボンキャンペーン 風に出会う会》
☆シルバーリボンキャンペーンとは、
 知的・精神障害者への偏見をなくし、
 地域で寄り添う人を増やすための運動
日時:11月21日 午前11時〜
会場:龍谷大学アバンティ響都ホール(京都駅八条口)
第1部 関西福祉学大学講師 野村恭代さん
 講演「Si Puo Fare(やればできるさ)地域生活」
第2部 龍谷大学教授  荒田寛さん
 講演「地域でよりそう人になるためには」
「施設の作品展示・販売」と「お楽しみ抽選会」
定員:300人
料金:無料
申込み:不要
*こころの健康増進センター
電話  075−314−0355
FAX  075−314−0504
                      

《大腸がんの郵送検診》
京都市では、
大腸がん検診の受診機会の拡大と利便性向上のため、
11月から3月まで
郵送検診を実施しています。
対象:40歳以上の市民
受診料:300円
★受診希望の方は、
各家庭に回覧される
各区保健センターニュースに
添付されている申し込み書か、
保険医療課のホームページで
申し込み用紙をダウンロードして
来年の2月28日までにお申し込みください。
保険医療課
電話 075−222−3419  
京都いつでもコール 
電話 075−661−3755


《「世界糖尿病デー」
市民イベント・ブルーライトアップ》

日時:11月24日(土)午前10時〜
会場:国立京都国際会館(左京区)
☆糖尿病に関する市民公開講座、
 3キロメートルラン&ウォーク、
 健康いきいき体操などの交流イベント、
 健康チェック、健康相談、パネル展示。
また、24日から27日の午後6時から
市役所や京都タワー、清水寺などが
糖尿病撲滅シンボルカラーの
ブルーにライトアップされます。
posted by FM797医療福祉チーム at 17:25| ▼医福【情報】【ニュース】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。