2012年06月19日

【6月19日京都医療福祉ニュース】

《医療介護福祉事業者向け
 メンタルヘルスに関するセミナー》

7月6日(金)午後1時30分〜
 会場:南区の京都テルサ
「職場不適応とヒューマンエラーを
その原因からメンタルヘルス対策で解決する」 
ほしい人材の確保、職場の人間関係トラブル、
高齢者、幼児、患者への虐待、職員の心のケアなど、
医療介護福祉事業者が抱えるさまざまなリスクや
問題を解決するメンタルヘルス対策セミナー。
料金:無料
定員:60人 完全予約制 
事前にFAXかEメールでお申し込みください。
FAX、 075−956−6522
Eメールは、office@k-r-support.com  
京都労務サポートオフィス
電 話 075−205−1443


《ヘルスピア21からのお知らせ》
*『65歳からのスマイル栄養塾』
7月4日〜 水曜日全6回 午後2時〜
調理実習、個別食事指導、運動指導等。
定員:20人
料金:1000円
*『おいしく「かむかむ」教室』
7月10.17.24日(連続)午前10時〜
食事と口の手入れに関する講義、
調理実習など。
対象:
要介護要支援認定者を除く65歳以上の方
定員:20人 
料金:1000円
お申し込み、お問い合わせ:
ヘルスピア21
電話 075−662−1300
  

《障害のある児童のサマーステイ事業》
7月20日から8月29日の間
日曜祝日を除いて、午前10時から午後5時まで、
市内の児童館で安全な居場所が提供されます。
対象:
昼間に保護者が不在の家庭で、
障害のある小学5、6年生。
定員:児童館につき3人程度
料金:4時間未満800円、4時間以上1500円
お申し込み方法など、
児童家庭課 
電 話 075−251−2380
FAX   075−251−2322
 
posted by FM797医療福祉チーム at 11:53| ▼医福【情報】【ニュース】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。