2012年06月05日

【6月5日京都医療福祉ニュース】

《ほほえみ広場
   マスコットキャラクター募集》

京都市では、
障害のある人といろいろな人たちが
出会い、交流することで、
障害のある人への理解と社会参加を推進する
イベント「ほほえみ広場」を開催しています。
今、このイベントのマスコットキャラクターと愛称を
募集しています。
イベントのテーマである
「すべての人が交流し、ほほえみの輪を広げよう」
 というコンセプトを表現し、
イベントのPRとなり、
親しみを持っていただけるデザインを募集しています。
募集の締め切り:6月29日
応募方法:A4サイズの用紙、縦横は不問。
所定の応募票に必要事項を記入、添付の上
郵送 または、持参。
詳しいことは、
ほほえみ広場キャラクター選考事務局
電 話 075−222−4161
FAX  075−251−2940
            

《健康教室かがやき》
6月15日(金)午後2時30分から
場所:京都市立病院北館
テーマ:「歯周病 毎日のケアで防ごう」
定員:50人
料金:無料
申し込み:不要
京都市立病院
電 話 075−311−5311
FAX  075−321−6025
             

《がんセット検診》
京都市では、市が実施する
胃・大腸・肺・子宮・乳がん検診について、
1日で最大5項目の検診を1度に受診できる
「京都市がんセット検診」を実施します。
対象は、今年度中に40歳以上になる方。
最低2項目以上から、
男性は、最大3項目、女性は、5項目
同時に受診することができます。
受信料:
胃がん1000円、大腸がん300円、
肺がん無料、乳がん1300円、
子宮頸がん1000円
検診は、
今年9月から来年3月に、京都予防医学センターで
来年1月から3月に、西陣織会館で 実施します。
申し込み:
各家庭に配布の受診案内に添付されている
申込用紙で、7月10日までに。
申し込み用紙は、
ホームページからもダウンロードできます。
定員:3000名
申し込み方法など、詳しいことは、
京都いつでもコール
電話 075−661−3755
京都市保健医療課
電話 075−222−3419
   
posted by FM797医療福祉チーム at 12:13| ▼医福【情報】【ニュース】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする