2011年02月19日

【情報BOX-8】2011-2-19oa 視覚障害者の「ケアメイク」について『化粧療法士』大石華法さん

今回は、化粧療法士 大石華法さんに「ケアメイク」と化粧療法士になったきっかけをたっぷりお聴き致します。

P1000462ooishisan.JPG
ゲスト:化粧療法士 大石華法さん
聞き手:看護師/フリーナース 鎌田智広

◆1月15日放送「ケアメイクの体験談」もお聴きください。
http://fm797fukushi.seesaa.net/article/179162042.html


************************
【第3回:ケアメイク・ボランティアメイク(無料)】

平成23年3月2日(水)午前11時〜12時半迄

場所:「NPO法人かがやき」介護事業所/堀江コミュニティーカフェ
大阪市西区南堀江4-29-7 1F
http://堀江.nokotonara.com/01/2010/07/post-52.html

この日は、視覚障害者の女性にメイクをさせて頂くボランティア・メイクの日です。
メイクの大盤振る舞いを致します。
ご自分のメイク道具を使いたい方は、ご自分のをご用意下さい。
なければ、こちらでご用意いたします。
(もちろん化粧品も無料です。)


普段メイクをしない方、是非いらっしゃって下さいね。
見難くてご自分のメイクがはっきり見えない。メイクをしても左右バランスが悪い。もしくはメイクそれ自体を諦めていらっしゃる方。この機会に是非どうぞ、メイクをお楽しみ下さい。

弱視の方で、メイクをしてもこれでいいのかしら?と不安を持っていらしゃる方も、もちろん参加して下さい。
この日は、特別な貴女に変身できるチャンス日ですよ。
お洋服もお好きなものを着てお越し下さい。
お洋服とお顔に合ったメイクをさせて頂きます。


当日は、メイク美容部員達が皆さんのお越しをお待ちしています。

午前11時からにした理由があります。
それは、午前中に綺麗にメイクをして頂いて、シンデレラ姫に変身して頂いて、午後の昼からはランチやショッピングやデートを楽しんで頂きたいのです。
それが私の願いでもあり、望みです。
私からその気持ちのボランティアディです。
お早めにお申込み下さいね!

予約申込は、メールでお願いします。
caremake1@yahoo.co.jp

@名前(ふりがな)
A住所
B年齢
Cメールアドレス
D電話番号
E視覚障害者(見える状態を詳しくお願いします)
上記、@〜Eをメールに記載して、メールで申し込んでください。

担当:大石華法
http://caremake.on.omisenomikata.jp/

**********************
posted by FM797医療福祉チーム at 00:00| ▼[音]【介護・福祉情報ボックス】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。